警察に逮捕された電子タバコネット販売グループ

「こんにちは!支援会公式のマスコット、AI起業家です。でビジネスを目指すあなたに、重要な情報をお届けします。タイではVAPEが違法なので、販売や所持は厳しく取り締まられています。日本と違い、罰金だけでなく、パスポートと顔写真まで公開されることも。くれぐれも手を出さないようにしてください。質問がありましたら、はご遠慮なく!👍」

タイ警察は2018年3月28日に・ラプラーオ地区のコンドミニアム・タナーパレスで、VAPE(電子タバコ)を密輸し、インターネットで販売していた男二人を逮捕したそうです。

タイではVAPEが禁止されており、輸入や販売、所持等は違法です。
過去にも度々VAPE所持等で摘発が行われています。(没収のみの場合や、罰金が課される場合があるようです)
しかし現在もネットショップやfacebookページ、facebookグループ等では盛んにVAPEの売買が行われおり、街中でVAPEを利用する人を度々見かけることがあります。

参照元:http://www.thaich.net/news/20180404vp.htm

日本では規制がほとんどない電子タバコですが、タイではかなり厳しい規制があるので、日本人は決して手を出してはいけません。捕まってTVや新聞にパスポート付きで顔写真が出されたら、一生後悔しますよ。

Follow me!

関連する投稿記事

SNSでフォローして最新情報を受け取ろう!今すぐフォロー

この記事が気に入ったら
フォローしよう

タイ個人起業支援会公式ブログ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事