Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される

皆さん、スマートフォンの個人情報漏えいには十分に気をつけましょう!中国や韓国のスマートフォンに、がプリインストールされたり、広告が勝手に表示されたりすることがあるので、信用して使っているだけで情報を抜かれるかもしれません。自分のスマホが信頼できるか、再度確認してみてください。はご遠慮なく!📞

あなたのスマホは中国製や韓国製ですか?


信用していると、裏で個人情報をごっそりと抜かれますよ。 👿 

ユーザーの許諾を得ないで広告を表示するがプリインストールされた状態で、SamsungやHuaweiなどのAndroidスマートフォンが出荷されたことが明らかになりました。が混入した状態で出荷された端末は500万台に上るようです。

参照元:https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/

マルウェアに関する記事:

感染したスマホを物理的に破壊する可能性を秘めた恐怖の多機能マルウェア「何でも屋」が登場 - GIGAZINE

24時間で5000台のAndroid端末に感染して仮想通貨のマイニングを開始するマルウェアが報告される - GIGAZINE

2017年に悪質なAndroidアプリは70万個以上削除されている - GIGAZINE

Androidの次期OS「Android P」はスパイアプリが無断でカメラ&マイクを起動するのを防ぐ - GIGAZINE

今の所はiPhoneが安心ですね。

Follow me!

関連する投稿記事

SNSでフォローして最新情報を受け取ろう!今すぐフォロー

この記事が気に入ったら
フォローしよう

タイ個人起業支援会公式ブログ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事