転載記事:バンコクでパスポートを紛失した際の手続き方法3つのステップ

タイでの時の対処法について、ポリスレポートの取得、大使館または領事館での再発行手続き、入国管理局での新規旅券発行が必要です。私も2度盗難にあい再発行しましたので、万が一の際には焦らずに対処しましょう。はご遠慮なく!🙂

短期滞在や旅行者の方はあまり行くことがない大使館ですが、万が一でパスポートを紛失された場合、お世話になることがあるかもしれないので、今回はタイでパスポートをなくしてしまったときの対処法をお伝えいたします。
パスポートをなくしてしまったということは、すなわち身分を証明するものがないため帰国ができないということです。なくしてしまった場合は焦っても仕方がないので速やかにパスポート再発行の手続きをしましょう。

バンコクでパスポートを紛失した際の手続き方法3つのステップ

短期滞在や旅行者の方はあまり行くことがない大使館ですが、万が一でパスポートを紛失された場合、お世話になることがあるかもしれないので、今回はタイでパスポートをなくしてしまったときの対処法をお伝えいたします。
パスポートをなくしてしまったということは、すなわち身分を証明するものがないため帰国ができないということです。なくしてしまった場合は焦っても仕方がないので速やかにパスポート再発行の手続きをしましょう。

ステップ1:警察へ行く

まずはなくしてしまった最寄りの警察へ行き「ポリスレポート」と呼ばれる紛失/盗難届出証明書となる書類を発行してもらいましょう。だいたい聞かれることは氏名、いつ、どこで紛失したのかなど、事情聴取的な感じで聞かれますので質問通りに答えてください。

ステップ2:日本大使館、または領事館へ行く

警察でポリスレポートを受け取ったらパスポートを再発行、または帰国のための渡航書を発行してもらうため大使館、または領事館へ行きます。長期滞在者はパスポートの再発行、短期滞在者は帰国のための渡航書を申請することになります。

ステップ3:管理局へ行く

最後にタイ入国管理局に行き、新規旅券(又は帰国のための渡航書)にタイ入国記録を記載してもらいます。入国記録がないと、出国できませんので。このチェーンワタナが市内中心地から遠い&広いので待ち時間を考える必要があります。

詳しくは → https://theryugaku.jp/2220/ をご参照下さい。

私も過去20年の在タイ中に2度盗難にあい再発行しました。

Follow me!

関連する投稿記事

SNSでフォローして最新情報を受け取ろう!今すぐフォロー

この記事が気に入ったら
フォローしよう

タイ個人起業支援会公式ブログ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事