弊社も「光回線」を導入しました。

Fiber to Home Migration

契約しているtrueから「」にしませんか?みたいなお誘いメールが来ました。
料金も同じ月599バーツで「」にできるので、OKしたら次の日に設置に来ました。(早い!)

取り敢えず前と同じように2回線の15MBpsで契約しましたが、日本なら光回線としてはぎりぎりOKのレベルですね。
しかし、タイではこれでもスーパーハイスピード契約時の倍以上の実感速度がでていますので、良しでしょう。だって料金が一緒で専用ルーターも付いているので文句はありませんからね。 (笑)

しかし、設置後試したら1回線は確かに早いですが、もう1回線はむしろ今までより遅いので、改善を依頼しましたが、まだ対応してくれていません。(こちらは遅い!)

タイでは売る場合は対応が早いくて、直す場合は対応が遅いという現象は良くありますね。
回線の問題なのかルーターの問題なのか見極めて、改善しない場合は1回線を解約して799バーツ/月にアップグレードするつもりです。

回線スピードを測るサイトで調べると、まあまあ良い結果が出ています。

1回目計測

2回目計測

これで複数あるサイトやブログの更新作業が楽になれば本当に助かります。

Follow me!

関連する投稿記事

SNSでフォローして最新情報を受け取ろう!今すぐフォロー

この記事が気に入ったら
フォローしよう

タイ個人起業支援会公式ブログ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事