紹介ブログ:タイ生活3年限解説を考える
spinheike / Pixabay

で起業する40代の私から皆様へ。で美味しい食事には事欠かないと思っていたけど、実際は旅行と生活では違うようです。でも、まだ食べたくないという皆様には、日本食を併用すると良いかもしれません🍣🍜はご遠慮なく!
毎日タイ料理は無理!

の屋台料理

毎日は無理

タイが好きで観光で来ていた時は、タイ料理が美味しく、これなら毎日食べても大丈夫という感覚を持っている人がいるのではないでしょうか?

実際、私がそうでした。

せっかくタイに来ているのだからタイ料理を食べないと損とでも言わんばかりに滞在中はタイ料理ばかり食べていたのです。

何を食べても美味しく、沢山の料理の種類があるため、食に関しては問題ないと考えていました。

しかし、タイで生活すると決め、住み始めた途端にタイ料理が受け付けなくなりました。

旅行中の食事と日常の食事は違うという事がダイレクトに理解でき、今では何とか食べていますが、できることなら食べたくないというのが本音です。

タイが好きで年に何回もタイに渡航している人がいますが、遊びに来ている時と住んでみるとギではそのギャップがすごいです。

私はタイに来て20年になりましたが、タイに来てから4年ほど「タイおかず」を食べたせいか胆石になり手術を余儀なくされました。

いまはなるべく油の多くないタイおかず日本食を併用してます。

Follow me!

関連する投稿記事

SNSでフォローして最新情報を受け取ろう!今すぐフォロー

この記事が気に入ったら
フォローしよう

タイ個人起業支援会公式ブログ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事