古いiPhoneで撮影した画像は解像度があまり高くない事をご了承下さい。

アジアンティークにできたヨット型レストラン
2022年12月10日 iPhone11で撮影

体重計と身長計のマルチテスターをシーコンスクエアー2階のテスコロータスのトイレ入り口で発見
2022年12月22日 iPhone11で撮影

日本のカレー屋
シーコンスクエアーの最上階にできた新しいフードコートはモダンな改装を終えて日本食も充実しました。2022年10月20日 iPhone11で撮影

おにぎり味のライスクラッカー
結構昔からある「ドウゾ」というハッピーターンコピーのおにぎり味のライスクラッカー

タイの大麻ドリンク
タイのセブンイレブンなどで売られている、大麻ドリンク(大麻に含まれる成分の一つが含まれるお茶)。カフェイン様の覚醒効果が高く、リラックス効果、血圧を下げる効果もあるのだとか。臭いは少しハーブ系の香りがあります(筆者は大麻を嗅いだことはないので、大麻と同じ香りかどうかは不明)。

普通のドリアンとは違う別種のドリアン
球場のドリアンはかなり希少価値があるようです。価格も高めでした。臭みもなく日本人にも許容できる味でしょう。

普通のリンチーの別種のリンチー発見!
普通のリンチーの別種のリンチーを初めて
食べました。
とてもマイルドな甘さで日本人に受ける
品種だと思いました。

YUKANNAレストラン
The Nineにある奇妙な名前のレストラン。
「勇敢な」レストランとは何でしょう?

セントラル・バングナー2階でで見つけた。これを食べると金持ちになれるのだろうか?
セントラル・バングナー2階でで見つけた。これを食べると金持ちになれるのだろうか?

マックスバリュー・シーナカリンのダイソーにあった日本人形
マックスバリュー・シーナカリンのダイソーにあった日本人形

バンコクのシーコンスクエアのBigCameraは日本のビックカメラとは関係ありません。(苦笑)
バンコクのシーコンスクエアのBigCameraは日本のビックカメラとは関係ありません。(苦笑)

リンチー味のウエハース
マックスバリューシーナカリン店で発見

額縁屋の店頭にあったポピュラーなラマ9世の肖像画
額縁屋の店頭にあったポピュラーなラマ9世の肖像画

バイクタクシーのサーラー(控え所)。鍵は偶数と奇数に絵わけて保管してあった。
バイクタクシーのサーラー(控え所)。鍵は偶数と奇数に絵わけて保管してあった。

タイのケンタッキー・フライド・チキンのライスメニューです。65バーツ(200円前後)です。
マックスバリューシーナカリン店で発見

KFC(ケンタッキーフライドチキン)の新メニューChizza
マックスバリューシーナカリン店で発見

ワイ(タイ式挨拶)するドナルドが可愛いです。
マックスバリューシーナカリン店で発見

かぶせ茶とは何でしょう?微糖ですね。
マックスバリューシーナカリン店で発見

かぶせ茶とは何でしょう?無糖ですね?
マックスバリューシーナカリン店で発見

Dna(ディナー)の5兄弟一番右は枝豆と豆乳のコンボ
自宅近くの7-11で購入

V-fit(玄米などを原料にした飲料水)
スワナプーム空港のファミリーマートで購入

ココナッツジュースとスイカジュースのコラボレーション
マックスバリューシーナカリン店で発見

バンコク伊勢丹で見つけたキティは頭にタイの冠を被っていました。
伊勢丹バンコク店で発見

バンコク伊勢丹で見つけたキティ
伊勢丹バンコク店で発見

恐ろしいほど絡まったケーブル
プラトゥーナム近くで撮影
関連する投稿記事